ALIGHT発 malicebirjii Ikaros Fashion Show終わりました。
5月中旬から、昨日の後片付けまで駆け抜けました。
とても濃密な時間も過ぎ、夢のあとのような気持ち。
malicebirjii IkarosのデザイナーOkaさんとの出会いは
4年ほどまえにBLENDdel'artのショーでご一緒したことがきっかけ。
当時はショーの前にCOET COCOEHのライブをさせていただいたのだけど、
今回は私のライブではなくショーとヘアーショーの音楽を担当しました。
ココエ流にアレンジした曲やショーのために制作した曲を
モデルさんの動きにあわせて30分のピアノ演奏、
ヘアーショーではイカロスのお洋服とヘアアレンジのイメージを重ね、
トラック(曲)も制作しました。
Okaさんはじめ片岡さん、岩中さん、Azuさん、Rakkaさん、
そして、全てのみなさまに感謝申し上げます。
ありがとうございました。
ショーの模様はALIGHTのblogで随時更新されるそうです。
http://blog.livedoor.jp/inori2006/
と、いうわけで、
せっかくなので、当日のオフショット写真を少し。
バックヤードでヘアメイクの順番を待ってる17人のモデルさんたちの楽しそうな声。
女子校時代を思い出しちゃった。
ひとまわり以上年下のかわいこちゃんばかり。
miu mauとCOET COCOEHのCDを全部amazonで買って
聴いてしかも持ってきてくれてたモデルさんがいて、
とっても感激!!!!
ほんとうに嬉しかった。
今回のHair&Make 担当のWhite RoomのJunさん、Azuさん。
17人分のモデルさんの髪とメイクを作り上げたのはこのお2人。
ヘアーショーの時の黒いドレスの編み込みアレンジ+メイクが個人的にドつぼでした。
WhiteRoomさんの髪にさらに彩りを添えていたのはRakkaのヘアーアクセサリー。
全て一点もの。
当日、私のためにその場で作ってくれたヘアアクセサリー。
malicebirjii Ikarosのお洋服を着て(自前)WhiteRoomのJunさんのヘアアレンジに、
Rakkaさんのヘアアクセサリーという
みなさまへ敬意を込めたショー仕様のあたし。
会場となったUTSUMIorientalの家具に囲まれて、
http://kataokabussan.com
久しぶりにこの緑の子を使いました。
ちなみに、今回のチケットフード+ドリンク付きで1500円という嬉しい価格だったんだけど、
フードもめちゃくちゃ美味しかった。
せっかくなので、ショーの余韻を思い出して家でも聴いていただけるように、
ショーのために制作した曲や、
ちょっと特別な思いのある曲など(この曲に関してはまた後日)
ピアノと夢をテーマにした5曲入りep作りました。
九州四国は梅雨入りしたようで、
どんより空が広がっています。
強い風が時折吹いて、でも雨はまだ。
今日みたいな日にこのepはきっととけ込むだろうと思います。
epの中に入ってるヘアーショー用に制作したこの曲をSoundCloudにあげてます。
ライブ会場でぜひ手にとってみてください。
なんだか盛りだくさんすぎて、
ぜんぜんまとまってない内容になっちゃったけれど、
物販でも不動の人気だったmiu mauは6/9 にユーテロ!
そして、6/23はココエ×室くんでマーカス!!!
色んな場所でみなさまと逢えるのを楽しみにしてます。
CC